スポンサードリンク

2014年6月30日月曜日

母乳の量を増やす方法を医学的根拠に基づいて実践してみた

なんだかタイトルが、なにかのラノベのようになってしまいました。
以前、初乳についての話を書きましたが、その続き。
私自身、とにかくおっぱい(母乳)が出なくて、産婦人科を退院した時には6mlしか出ていないことが判明しました(搾乳ではなく、赤ちゃんが飲んだ量です)。
そこから、なんとか2か月ほどで完母(完全母乳栄養)にたどり着きました。本当は母乳寄りの混合栄養希望だったのですが、今は哺乳瓶を全力で拒否して泣きわめくようになってしまったので……
しかし、3か月過ぎた今でも溢れるように出てくるわけではありませんので、全然授乳間隔があかず、授乳時間も長く、ひいひい言ってます。ですので、そんな私がなにをしたと言ったところであまり皆様の役には立てないかもしれませんが、もし参考になるようだったら産後にご一読ください。



あまりに内容が、妊娠期とかけ離れていたので、育児ブログの方で書いています。
(本文は下に続きます。)

スポンサードリンク