32歳女医、そろそろ子どもが欲しい頃

(田舎で子育て中。もう32歳ではありません)医者である自分の妊娠を通して、(できるだけ)医学的に情報発信したいと思います。
誰でもある妊娠中の悩み、それを書くことで、いつか同じ悩みを持った方の役に立てるといいなあ。
ただし、現在進行形なので、無事に出産までたどり着くかはわかりません。温かく見守っていただけると幸いです。
と思っていたら、8週で流産してしまいました。また、がんばります。
追記:春先にようやく無事出産致しました。見守ってくださった方々、本当にありがとうございました。
相川晴(HAL) @halproject00でTwitterでもボソボソ呟いています。フォローお気軽に。

育児ブログもやってます。小児科系ネタはこちらで。

▼

2025年5月9日金曜日

妊娠中のカフェイン摂取はどのくらいまでOK?|コーヒー・お茶・チョコの含有量と妊婦向け上限量まとめ

›
 こんにちは、相川晴です。 妊娠中にコーヒーや紅茶を飲んでも大丈夫?  そんな疑問に、科学的な根拠をもとにお答えします。WHOや各国のガイドラインを整理し、妊婦が摂取してよいカフェイン量や、実際に飲料・食品にどれくらいカフェインが含まれているのかを、医師の視点でやさしく解説します...
2018年12月18日火曜日

妊娠中に避けた方がいい食べ物ですか?〜鰻(ウナギ)とビタミンA〜

›
妊娠中は鰻を食べちゃダメなんですか? 鰻(ウナギ)が絶滅危惧種だから食べない方がいい……かどうかは今回は置いておいて、あくまでも「妊娠中は(食品として)鰻を食べない方がいいのか?」というお話です。 ネットを見ると「妊婦さんは鰻を食べてはダメ」みたいな話をよく見かけ...
2018年12月3日月曜日

Q.妊娠中、コーヒーって飲めないんですか? 医師が解説(instagram)

›
妊娠中、コーヒーって飲めないんですか? こんにちは、HALです。 コーヒーお好きですか? 私は好きです。大好きです。 さて、妊娠雑誌などを読むと「妊娠中はカフェイン厳禁」「だから妊娠中はこのお茶を飲みましょう」「妊娠中に飲むカフェインレスコーヒーならこれ」みたいな広...
2018年11月27日火曜日

妊娠中にカフェインはどのくらい飲んでもOK?〜コーヒー、お茶、ココアなど〜 2018改訂版

›
(授乳中のカフェインについての話はこちら) ふと麦茶などのパッケージを見ると「カフェインゼロだから、妊婦さんや子どもさんでも大丈夫」といった文句を見かけます。 他にも妊婦さん用商品に、そこまでカフェインを敵視しなくても、というくらいに「カフェインレス」「ノンカフェ...
2018年6月23日土曜日

妊娠中の食事と赤ちゃんの食物アレルギーの関係は?

›
(2014年2月8日の記事を修正しました) 妊娠中の食事が産まれてくる子どもの食物アレルギーにつながるというのは俗説なのか、医学的根拠があることなのか 妊娠中の食事が原因で赤ちゃんが食物アレルギーになることがあるの……? というのは、ただいま妊娠中の方には非常に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

読込中...

人気の投稿

  • 稽留流産後、自然に流産に至るまで
  • 妊娠中の下肢静脈瘤・痔・陰部静脈瘤……原因と予防・治療法
  • 今にも陣痛になりそうな前駆陣痛(妊娠38週)
  • 妊娠中に乳がん検診でひっかかるなんて 妊娠4ヶ月のまとめ話1(妊娠12〜15週)
  • 妊娠すると足がつる! こむらがえりの原因、解消法は?
  • 妊娠中、安静時に左側臥位(左を下にして寝る)は絶対に必要なのか
  • 妊娠全期を通してマタニティウェアは必要?
  • 出血しました(妊娠9ヶ月、34週)

自己紹介

自分の写真
相川晴(HAL)
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.