スポンサードリンク

2017年7月14日金曜日

独断と偏見で考える私の葉酸サプリの選び方〜妊娠・妊活中〜

(本文は下に続きます。)

スポンサードリンク
twitterでアンケートと、医学的な知識をもつ方々からお知恵を拝借しようと思いましたが、まずは私ならどう考えて葉酸サプリを選ぶか? という事を書いておこうと思いましたので書いておきます。


妊娠前〜妊娠初期の葉酸サプリを飲む目的は?

まず、葉酸を摂取する目的は、二分脊椎症を含む神経管閉鎖障害のリスクを減らす」事のみです。
そのために必要なのが、バランスの取れた普段の食事にプラスして、葉酸400μgをサプリで摂取すること、です。
サプリである理由は2つ
  • 食事性葉酸は生体利用率が低く、十分な量を毎日食事から摂る事は現実的ではない(アボカドなら1日6個)
  • サプリは生体利用率のよいモノグルタミン酸型の葉酸である(サイトには合成葉酸とか書かれてますが、それである必要があります)
葉酸サプリは、妊娠を考えた時点から、妊娠12週まで飲み続ける必要があります。


これらの点から、上手に選ぶコツを考えていきましょう。

葉酸サプリであるのに、サイトや広告に過剰な効果を書いているサプリは要注意

葉酸サプリでありながら「妊娠しやすくなる」や「安産になる」などの表記がある場合は、まず疑いましょう。葉酸サプリにそんな力はありません
特に、巧みに「使用者の感想です」と言い訳する事で、「これを飲んですぐに妊娠できました!」とか書いているやつ。怪しいです。

天然の葉酸を使用した、天然サプリ! は要注意

天然の葉酸を利用したサプリ、という表現にはご注意を。
天然の葉酸を利用しているという事は、モノグルタミン酸型ではない可能性があります。それでは意味がありません。

酵母に合成葉酸を配合、などと書かれているものについては、正直、私には意味がわかりません。その酵母になんの意味があるの……? そのまま飲めばいいのに……。


葉酸が1日400μg入っているかチェック!

1日分に葉酸400μg入っているか確かめましょう。表記がないものは買わない方がいいです。過剰摂取もよくないので、量がきちんとしていなければ意味がありません。

また、てんかんで、バルプロ酸などの抗てんかん薬をを使用している方は、サプリではなく、必ず妊娠を意識した時点で主治医にご相談ください。葉酸サプリでは足りません。処方が必要になります。

葉酸以外の成分に注意しましょう

私は、葉酸以外の成分は入っていない方がよい、と思います。葉酸サプリを選ぶ時には。
サプリは食事の補助程度でしかありませんし、「妊娠中に不足がちの成分配合」については、食事で補えるなら食事で補ったらよいのでは……? と考えます。私、必要以上の薬は使わない人です。

ただ、貧血気味だし葉酸と一緒に鉄分も一緒にとりたいから丁度いい、という考えがあれば鉄分のあるものを選べばいいと思いますし、それはご自身の食生活をみて調節してみてください。
ただ、完全に貧血になって、病院で鉄剤を処方されると、鉄剤入りの葉酸サプリは使用しにくくなります(処方された場合は、主治医や薬剤師さんにご相談ください)。


また、治療中の病気がある場合、一緒に飲むと成分によって治療中の薬の吸収が悪くなったりする可能性があります。ぜひ処方時にご相談ください(薬剤師さんの方が詳しいですので、調剤の時にでも「この葉酸サプリを飲んでいるんですが……」とご相談を)。



脂溶性ビタミン(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK)を含む物は、体の中に蓄積し、過剰摂取の恐れがあるので、私は入っていない物をおすすめします。逆にそれ以外の水溶性ビタミンが入っている分にはあまり気にしなくていいです。

一方で、妊娠前から妊婦用マルチビタミンを使っているとつわり予防になるという報告があるので、そういう意味ではマルチビタミン形式を摂取するのはありだと思います(が、過剰摂取には十分ご注意ください)
つわりとマルチビタミンなどについての記事はこちら
http://halproject.blogspot.jp/2014/02/blog-post_3.html
ちなみに論文中で使用されている妊婦用マルチビタミンはELEVIT pronatalというやつなんですが、ビタミンAががっつり入ってますね……。日本で市販されているELEVITはpronatalとは少し組成が違います。友人も薦めていたんですが、葉酸が800μgなので、それをどう評価するかは微妙なところです。(多分意見がわかれるんじゃないかと。妊娠前〜妊娠初期の葉酸量についてはいくつも論文があるので、800μgくらい構わないとも言えますし、日本では1000μg以上は摂取しない、という推奨を考えると、ちょっと多過ぎじゃない? とも言えます)


その他のなぞエキスや「天然の○○配合」にはご注意を

前にも書きましたが「天然の○○配合」の類、正直なところ、なにが起こるかわからないです。薬ではないため、副作用などが調べられていないわけで、相互作用などを考えた時、私なら「妊娠しようとしている人の葉酸サプリに余計な物はいれるな」と言いたいです。

はっきり言うなら、まともな会社が作ったサプリの添加物は、私は気にする必要ないレベルと考えます。(もちろん、その添加物のある成分にアレルギーなどを起こす人は注意が必要ですが)
それより、「天然の○○配合」、これ、添加物以上になに配合してんの。配合と言えば聞こえはいいけど、添加してるって書いたらどうよ。で、それはなんなのよ。と言いたい。

「使ったけど効果を感じない」のが当然です

感じないのが当然です。葉酸サプリはそういうもんじゃありません。
というか、そもそもサプリは、「本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。」というものです。
葉酸に関して言うなら、「二分脊椎症を含む神経管閉鎖障害のリスクを減らす」という効果が期待できますが、これ、実感できませんから。体調変化ありませんから。
なので「葉酸サプリを飲んだのに効いた実感がない」事でサプリを変える必要は、全く不要です。



飲みやすさは重要


妊娠前は気にならないかもしれませんが、妊娠してつわりがはじまると、飲みやすさが重要になってきます。
できればいくつか候補を考えておきましょう。
つわりは個人差があるので、飲みやすいかどうかは差があります。
私はチュアブルのタブレットタイプのものが飲みやすかったですが、無臭の錠剤じゃないと無理! という方もいます。キャンディタイプのものもあるので、試してみてください。妊娠前にいくつか試すのはありだと私は思います。


回数は、できれば1日1回で済むものを選びましょう。何回もわけて飲まないといけないものは、忘れます。


葉酸サプリは長く飲むから値段も大事

葉酸サプリは妊娠前から飲み続けます。
しかし、いつ妊娠するかはわかりません。
つまり、長期間のみ続ける可能性があります。
高い物は続きません。懐的に。
お金と相談して、無理のない値段のものを選びましょう。

ネット上のランキングサイトはあてにならない

調べた範囲、上位をしめているのが聞いた事もない会社です。
なぜかと思うと、どうやらアフィリエイトで高額の報酬が見込まれるものを、ランキング上位としてサイトを作成している様子が垣間見えます。(なので、大手メーカーのサプリの悪口が沢山書かれています。そしてそんなサイトでは、ほぼ必ず、高い別の会社の葉酸サプリを薦めています)
その葉酸サプリ自体や、広告を出している会社が悪いというわけではありませんが、ランキングの意味はない、と私は考えます。

ランキング結果などは抜きにして、自分がそれがいいと思えば、その製品を選ぶのはありと思いますが、よければここまでの内容をちょっと頭に入れてから見てもらえたらな、と。


私なら大手の会社を選びます(完全に独断と偏見)

なぜなら、なにか健康被害が起きた時にきちんと対応してくれるだろうと期待できるからです。できれば国内メーカーの方が、対応が早そうだなあと(完全に独断と偏見)
聞いたこともない会社だと、いつ突然破産といってつぶれるかわかりませんし、そうするとその葉酸サプリを飲み続けたくても飲み続けられない、何か起こってもなにも対処してくれない、という事態が起こるかもしれません(完全に独断と偏見)
なので、私は普通にドラッグストアで買えるものや、産婦人科で信用出来る先生にすすめられたものを使いたいと思います。


葉酸サプリを摂取する理由等の詳しい話はこちら
妊娠と葉酸〜葉酸サプリはいつからいつまで飲めばいいの? 飲む量と飲む理由も考えよう〜


つわりとマルチビタミンなどについての記事はこちらhttp://halproject.blogspot.jp/2014/02/blog-post_3.html



その他妊娠中のサプリの使い方や私が使ったものなんかを書いた記事はこちら
http://halproject.blogspot.jp/2014/01/blog-post.html

参考サイト
The effect of periconceptional multivitamin-mineral supplementation on vertigo, nausea and vomiting in the first trimester of pregnancy
https://link.springer.com/article/10.1007/BF02718384

https://www.mmc.funabashi.chiba.jp/neurosurgery/files/Preg-82_1.pdf