スポンサードリンク

2014年2月26日水曜日

安静とウテメリンと副作用と

(本文は下に続きます。)

スポンサードリンク
さて、先日のブログで書いたとおりで、特にどうしようもないのでひたすら安静にしています。
幸い、鮮血の出血は治まりました。子宮膣部びらんからの出血だったんでしょうかね。おしるしでなかったのならなによりです。
ただ、やはり少し動き回ると茶色のおりものが出てきますが……うーん、どうしようもないなあ。

ウテメリンは6時間おきに1錠ずつ飲み続けてます。
とはいえ、タイミングが難しい。
ざっくり言うと、朝、昼、夕、寝前の4回投与なんですが、できれば6時間おきにした方が血中濃度が安定する。となると、1時、7時、13時、19時……
実際問題として、内服の投与では血中濃度がばらつくのは仕方がない。厳密にするなら、経静脈投与(要するに点滴でゆっくりと流す)が確実なわけで、そこまでの緊急性がないからこそ内服及び自宅安静の指示なわけでして……
だからまあ、あまり厳しく考えすぎるのもな、と、朝は8時くらいに飲んでたり、結構ばらついた時間に飲んでます。



しかし、やはり回数が多くなれば、血中濃度もあがるわけで……当然、副作用が強く出ました。
屯用だとあまりきつくなかった動悸と振せんなのですが……今はちょっと辛いものがあります。胸はばくばく、腕というか上半身はがくがく。
特に、飲んで30分〜1時間くらいが一番きついかな。
ウテメリンの薬物動態を調べてみると、大体投与後1時間で最高血中濃度になるようなので、まあちょうどここで副作用が出ているのでしょう。
どうしても買い物に行かざるを得なかったので、できるだけ効いている時間帯(つまりは副作用が一番きつい時間帯)を狙って行ったのですが、そうすると今度はめまいが出ました……
そうか、特別血圧を上げるわけではないから、あまり頻脈になると心拍出量が下がるのが、起立性低血圧みたいな状態になるのね……と、ふらふらしながら買い物しました。良い子のみなさんはまねしないでください状態です。申し訳ない。

あまり安静が保ててませんので、これは下手すると次の健診で入院と言われるかもなあと若干覚悟しています。まあ、来週には10ヶ月に入るので、もう様子見になるかもしれませんが。
それまでにやることをやっておかないと。
主に入院に必要なグッズですね。産褥ショーツと、授乳パッド……うーん、横になって暇だから、授乳パッドはちくちく自分で縫おうかなあ……
家の片付けはもう諦めつつあります……だめだ、安静にしてたら掃除ができない。
とりあえず、目の前の確定申告だけ済ませてしまいます。私のと旦那のと、両親の。


↓ちなみに後日買った産褥ショーツ(現在型落ちになったみたいなのでその後継品)。2枚組で事足りました。そして授乳パッドは縫わず。買いましたが、結局授乳終わるまで一度も使う事はありませんでした……
by カエレバ